
・タイトル
ワイルド・ドライバー(原題“Pork Pie”)
・監督
マット・マーフィ
・出演者
ディーン・オゴーマン
ジェームズ・ロールストン
アシュリー・カミングス
他
・公開年
2017年
ミニクーパーで珍騒動を巻き起こすドタバタロードムービー。ミニクーパー好きにはたまらないかも。
オススメ度 ★★☆☆☆
・あらすじ
小説家として芽が出ず、家賃も払えないジョンは、居候していた友人の家から追い出されてしまう。一発奮起して見放された恋人スージーの心を取り戻すため、オンボロの愛車ホールデンに乗り込んでインバーカーギルへ向かうが、その道中、車が炎上してしまう。途方に暮れ、山道を歩き続けるジョンはミニクーパーを駆る若者ルークと出会う。だがルークの車が盗難車だったことから、ニュージーランド中を横断するパトカーとの壮大なカーチェイスが繰り広げられる。
wikipediaより
・感想ネタバレ含む
1981年に公開された『明日なき疾走』のリメイクらしい。
未見なんですけど、ミニクーパーが出てくるという理由で鑑賞。
僕もミニクーパー乗ってるんですけど、あのエンジン音といいボディーといいなんて可愛いんだろ。笑
いろんなミニクーパーが出てくるんだけど、どれも可愛かっこよくて、ストーリーそっちのけで見惚れてました。笑
ミニクーパーを主役ばりにしたのは、ミニクーパーが世界でも人気を博している車であることを象徴しているのかもしれませんね。
そういえば、ワイルド・ドライバーと原題のPork Pieって全然意味違うって思いますよね。笑
どちらかというと、ワイルド・ドライバーのほうがこの映画にはぴったりだと思ってます。
Pork Pieって帽子のことなんだね。
劇中、ルークがずっと被ってたあれ。
肝心の内容は…なんとも言えない状態となってました。笑
ちょっと言い過ぎましたが、あそこまで大事になる!?と疑問ばかり…。
ミニクーパーに焦点を置いて観ればいい映画なんだけど、カーアクションは3人の物語を盛り上げるためのスパイスであり、そこまで期待しないほうがいいです。
カーアクションが見どころなんですけど、その発端はガソリンを無賃で入れ警察に盗難車とバレてしまったこと。
警察に呼び止められるが、逃げちゃうってわけ。
警察もまた追うのに必死で、ヘリによる追跡や狙撃手の配置など、国を挙げて3人を追い詰めるんですよ。
暇な国なのかなーってくらめちゃめちゃパトカー出てきます。
主人公のジョンは元カノのスージーに未練たらたらで、自分の結婚式をドタキャンしスージーに愛想尽かされたにもかかわらず、「やっぱり君のことが忘れられないんだ!復縁してくれ!」ってせがむみっともない男。
そんな男を彼女の住むインバーカーギルに盗難したミニクーパーで送り届けるルークという青年。
なぜかファーストフード店のバイトをほったらかしにして乗り込んできたキーラという女性。
キーラが乗り込んできた意味よくわからなかったんですが、なんだったんだろう。
この3人が国中を巻き込む逃走劇を繰り広げるスーパー迷惑集団である。
最終的にジョンを送り届けるためにキーラは自ら警察の妨害をし逮捕。
ルークは警察に銃で撃たれ囮になり逮捕。
さまざまな危機を乗り越えジョンはスージーに会うんですけど、そんな状況で来られても困るよね。
ましてや国民が注目する状況でもあるわけだから、なおさら怒り心頭ですわ。笑
ジョンも逮捕されるが、スージーはジョンの弁護士になるらしい。
うーむ、バカップルがイチャイチャするラストはなんとも言えない気持ちに…。笑
最後にこれだけ、
いろいろツッコミどころの多い作品ですが、雑念を取り払えば純粋に楽しめると思います。
僕はちょっとばかり雑念が多すぎました。笑
ミニクーパーが大草原を疾走する姿には誰もが心奪われること間違いなしです。
あー、ミニクーパーだけ見たかったなー。
ということで、
長くなりましたが、このへんで。
それでは。