
・タイトル
キングダム
・監督
佐藤信介
・出演者
山崎賢人
吉沢亮
長澤まさみ
他
・公開年
2019年
目にも留まらぬ剣さばきで終始圧巻。最後までかっこよすぎて終始圧倒。
オススメ度 ★★★★★
・あらすじ
紀元前245年、中華西方の国・秦。戦災で親を失くした少年・信(山崎賢人)と漂(吉沢亮)は、大将軍になる夢を抱きながら剣術の特訓に明け暮れていた。やがて漂は王宮へと召し上げられるが、王の弟・成キョウ(本郷奏多)が仕掛けたクーデターによる戦いで致命傷を負う。息を引き取る寸前の漂から渡された地図を頼りにある小屋へと向かった信は、そこで王座を追われた漂とうり二つの王・エイ政(吉沢亮)と対面。漂が彼の身代わりとなって殺されたのを知った信は、その後エイ政と共に王座を奪還するために戦うことになる。
Yahoo!映画より
・感想ネタバレ含む
原作は全く見ておらず、何も知識がないままでの鑑賞。
キングダムは名前だけ聞いたことあって、漫画はいつか見よういつか見ようと言い続けその機会を逃し今に至ります。笑
それにしてもめちゃくちゃ面白い!
2時間超えで少々長めではありますが、目が離せない展開に終始圧倒されてあっという間でした。
撮影は実際に中国で行うなどとことん本物を追求。
邦画とは思えないほどの壮大さで、いい意味でらしくなさが存分に出てました。
アクションシーンはもちろんのこと、そのストーリーも感動的で信と漂の友情には心打たれました。
こんなにも相手を想い尊敬し合える仲ってなかなかないと思います。
漂は嬴政の身代わりとして王宮に召されて行くのですが、その時の漂が男前すぎて惚れ惚れ。
漂は反逆にあった際に死んでしまうのですが、命をかけて嬴政とその家臣を守ろうとする行動にとてつもなく感動しました。
夢を追う姿、夢に込める想い、夢はこの映画の軸の一つでもあります。
それぞれの夢は違えども、その想いは一つの道しるべとなり中国統一という目的を果たすため仲間とともに成長していく姿には感動以上のものがありました。
それから、なんといってもスピード感のある殺陣はこの映画の醍醐味。
序盤から山崎賢人と吉沢亮の立会いがまさに圧巻でよくここまで仕上げてきたなとしみじみ。
戦いのシーンがたくさんあるので、観ていて飽きることはなく次から次へと繰り広げられる立会いに興奮しっぱなしでしたね。
一番の見どころはなんといっても左慈との戦闘シーン。
他戦闘シーンもものすごくよかったんですが、やはりラストはすごかった。
信の剣さばきも目にも留まらぬ速さでしたが、それを超えるほどの剣さばきを有していた左慈。
剣で柱をぶち抜いたのにはビビりましたけど。笑
最後は信が左慈を真上から突き刺して勝利するのですが、信が剣の練習をしていた時に真上から石を突いて砕いた時の伏線が見事回収されましたね。
最後にこれだけ、
この作品はアクションシーンが爽快で先の展開が気になるほど観ていてハラハラドキドキ興奮が収まりきりません。
ですがそれ以上に友情や仲間との絆に終始感動すること間違いないです。
信や嬴政のセリフの数々に重みが一つ一つ心に響き考えさせられる部分も多くありました。
個人的に今年一番の邦画だと思ってるので、ぜひ観て欲しいと思います!
ということで、
長くなりましたが、このへんで。
それでは。